|
|
@ -1,8 +1,8 @@
|
|
|
|
# QMK CLI
|
|
|
|
# QMK CLI
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
<!---
|
|
|
|
<!---
|
|
|
|
original document: d598f01cb:docs/cli.md
|
|
|
|
original document: 2fe288d01:docs/cli.md
|
|
|
|
git diff d598f01cb HEAD -- docs/cli.md | cat
|
|
|
|
git diff 2fe288d01 HEAD -- docs/cli.md | cat
|
|
|
|
-->
|
|
|
|
-->
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
このページは QMK CLI のセットアップと使用方法について説明します。
|
|
|
|
このページは QMK CLI のセットアップと使用方法について説明します。
|
|
|
@ -86,7 +86,7 @@ qmk cformat [file1] [file2] [...] [fileN]
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
## `qmk compile`
|
|
|
|
## `qmk compile`
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
このコマンドにより、任意のディレクトリからファームウェアをコンパイルすることができます。<https://config.qmk.fm> からエクスポートした JSON をコンパイルするか、リポジトリ内でキーマップをコンパイルすることができます。
|
|
|
|
このコマンドにより、任意のディレクトリからファームウェアをコンパイルすることができます。<https://config.qmk.fm> からエクスポートした JSON をコンパイルするか、リポジトリ内でキーマップをコンパイルするか、現在の作業ディレクトリでキーボードをコンパイルすることができます。
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
**Configurator Exports での使い方**:
|
|
|
|
**Configurator Exports での使い方**:
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
@ -100,6 +100,53 @@ qmk compile <configuratorExport.json>
|
|
|
|
qmk compile -kb <keyboard_name> -km <keymap_name>
|
|
|
|
qmk compile -kb <keyboard_name> -km <keymap_name>
|
|
|
|
```
|
|
|
|
```
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
**キーボードディレクトリでの使い方**:
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
default キーマップのあるキーボードディレクトリ、キーボードのキーマップディレクトリ、`--keymap <keymap_name>` で与えられるキーマップディレクトリにいなければなりません。
|
|
|
|
|
|
|
|
```
|
|
|
|
|
|
|
|
qmk compile
|
|
|
|
|
|
|
|
```
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
**例**:
|
|
|
|
|
|
|
|
```
|
|
|
|
|
|
|
|
$ qmk config compile.keymap=default
|
|
|
|
|
|
|
|
$ cd ~/qmk_firmware/keyboards/planck/rev6
|
|
|
|
|
|
|
|
$ qmk compile
|
|
|
|
|
|
|
|
Ψ Compiling keymap with make planck/rev6:default
|
|
|
|
|
|
|
|
...
|
|
|
|
|
|
|
|
```
|
|
|
|
|
|
|
|
あるいはオプションのキーマップ引数を指定して
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
```
|
|
|
|
|
|
|
|
$ cd ~/qmk_firmware/keyboards/clueboard/66/rev4
|
|
|
|
|
|
|
|
$ qmk compile -km 66_iso
|
|
|
|
|
|
|
|
Ψ Compiling keymap with make clueboard/66/rev4:66_iso
|
|
|
|
|
|
|
|
...
|
|
|
|
|
|
|
|
```
|
|
|
|
|
|
|
|
あるいはキーマップディレクトリで
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
```
|
|
|
|
|
|
|
|
$ cd ~/qmk_firmware/keyboards/gh60/satan/keymaps/colemak
|
|
|
|
|
|
|
|
$ qmk compile
|
|
|
|
|
|
|
|
Ψ Compiling keymap with make make gh60/satan:colemak
|
|
|
|
|
|
|
|
...
|
|
|
|
|
|
|
|
```
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
**レイアウトディレクトリでの使い方**:
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
`qmk_firmware/layouts/` 以下のキーマップディレクトリにいなければなりません。
|
|
|
|
|
|
|
|
```
|
|
|
|
|
|
|
|
qmk compile -kb <keyboard_name>
|
|
|
|
|
|
|
|
```
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
**例**:
|
|
|
|
|
|
|
|
```
|
|
|
|
|
|
|
|
$ cd ~/qmk_firmware/layouts/community/60_ansi/mechmerlin-ansi
|
|
|
|
|
|
|
|
$ qmk compile -kb dz60
|
|
|
|
|
|
|
|
Ψ Compiling keymap with make dz60:mechmerlin-ansi
|
|
|
|
|
|
|
|
...
|
|
|
|
|
|
|
|
```
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
## `qmk flash`
|
|
|
|
## `qmk flash`
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
このコマンドは `qmk compile` に似ていますが、ブートローダを対象にすることもできます。ブートローダはオプションで、デフォルトでは `:flash` に設定されています。
|
|
|
|
このコマンドは `qmk compile` に似ていますが、ブートローダを対象にすることもできます。ブートローダはオプションで、デフォルトでは `:flash` に設定されています。
|
|
|
@ -146,14 +193,28 @@ qmk docs [-p PORT]
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
## `qmk doctor`
|
|
|
|
## `qmk doctor`
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
このコマンドは環境を調査し、潜在的なビルドあるいは書き込みの問題について警告します。
|
|
|
|
このコマンドは環境を調査し、潜在的なビルドあるいは書き込みの問題について警告します。必要に応じてそれらの多くを修正できます。
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
**使用法**:
|
|
|
|
**使用法**:
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
```
|
|
|
|
```
|
|
|
|
qmk doctor
|
|
|
|
qmk doctor [-y] [-n]
|
|
|
|
```
|
|
|
|
```
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
**例**:
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
環境に問題がないか確認し、それらを修正するよう促します:
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
qmk doctor
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
環境を確認し、見つかった問題を自動的に修正します:
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
qmk doctor -y
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
環境を確認し、問題のみをレポートします:
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
qmk doctor -n
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
## `qmk json-keymap`
|
|
|
|
## `qmk json-keymap`
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
QMK Configurator からエクスポートしたものから keymap.c を生成します。
|
|
|
|
QMK Configurator からエクスポートしたものから keymap.c を生成します。
|
|
|
|